SSブログ

2014-01-22 [PC]

古いPCにWindows7をインストールして延命することができました。

スペックがスペックなだけに実用に耐えるかは不明ですが、ミュージックプレイヤーとウェブブラウジングだけに使う分には問題は無さそうな気がします。

さて。
ミュージックプレイヤーと言えば、「PCオーディオでハイレゾ音源を楽しもう!」などと言った本を本屋で見かけたのを思い出しました。
CDよりも高音質な音源ファイルを再生できる環境を構築して音楽を楽しむという、面白そうな(そしてより業も深そうな)内容でした。
CDの音質がどのくらいなのか私に語る術はありませんが、目安としてサンプリング周波数44.1kHz、量子化ビット16bitの音源だということは知っています。 ハイレゾ音源はサンプリング周波数が96kHz以上、量子化ビット24bitとCDよりも情報量が多く、その為により原音に近いのだそうです。
当然、そのような音源を再生するには、PCにはハイレゾ音源に対応出来る環境をソフト・ハードともに用意しなければなりません。
ソフトについては、フリーソフトでありながらハイレゾ音源に対応したミュージックプレイヤーソフトがあるので、それを有り難く使用させて頂くことにします。
ハードにつきましては、ONKYOのSE90-PCIというサウンドカードを搭載しています。
オンボードのサウンドはミュージックプレイヤーとして使うには厳しかったので購入したのですが、素人の私にも音質の向上が判るほど改善されたので、流石は音響メーカ製のサウンドカードだと感動したのを覚えています。
このサウンドカードが搭載しているチップの処理能力は48kHz/24bitと、ハイレゾ対応とは言えないかもしれませんが、それでも私には十分な性能を持っています。

これでミュージックプレイヤーPCに挑戦してみようと思います。
タグ:SE90-PCI SK21G PC
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

2014-01-202014-01-23 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。